
近年、コロナ禍の影響もあり、自宅でインターネットを利用する方も増えてきました。そのため、工事費用で外出先でも使えるポケットWi-Fiを検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、数が多すぎてどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。また、ポケットWi-Fiはどういう人におすすめなのかも気になるはずです。そこで、この記事ではポケットWi-Fiについての情報やどのような人におすすめなのかなど、詳しく解説していきたいと思います。現在ポケットWi-Fiを検討している方はぜひ参考にしてみてください。
【この記事のポイント】
小型で持ち運びに便利なWi-Fiルーターのことを「ポケットWi-Fi」と呼ぶことが多いですが、「ポケットWi-Fi(Pocket WiFi)」とはソフトバンク株式会社の登録商標になります。そのため、正しくは「モバイルWi-Fiルーター」もしくは「モバイルルーター」などと呼びます。しかし、ポケットWi-Fiという言葉が浸透しているので、この記事では「ポケット型Wi-Fi」と呼び、解説していきたいと思います。
ポケット型Wi-Fiは、通信事業者がそれぞれ独自で設置した基地局からの電波をキャッチして、スマホやパソコンなどの端末をインターネットに接続しています。スマホでテザリングをしたことがある方はイメージしやすいでしょう。ドコモやソフトバンク、auといった大手キャリアはもちろん、他には楽天も基地局を設置しています。
ポケット型Wi-Fiには大きく「キャリア」「WiMAX」 「クラウドSIM」の3種類があります。それぞれに特長があるので、さっそく見ていきましょう。
WiMAXはauのスマホ用回線の一部とUQコミュニケーションズのWiMAX用回線のどちらも使用します。ドコモやソフトバンクなどのキャリア回線に比べると通信速度は少し劣りますが、月額料金が安い傾向になりバランスの取れたポケット型Wi-Fiと言えます。
ドコモやソフトバンクのポケット型Wi-Fiは、スマホと同じ回線を利用できるので、対応エリアが広く通信速度も速いのが特徴です。その分、他のポケット型Wi-Fiよりも月額料金が高いこと傾向になるのがネックになります。エリアが狭く、ドコモやソフトバンクに比べると通信速度も劣りますが、月額料金の安さが魅力も楽天モバイルもあります。
場所によって最適な回線を自動で選んでくれるのがクラウドSIM対応Wi-Fiです。クラウドSIM対応のWi-Fiは、ドコモ、au、ソフトバンクの通信網を使い、混雑していない帯域を自動判別するのが特徴です。
基本的にポケット型Wi-Fiは、2年契約や3年契約などの年単位での契約がほとんどになります。しかし、中には「1日だけ使いたい」「旅行中や出張中だけ使いたい」と思う方も多いでしょう。そんなときはポケット型Wi-Fiのレンタルサービスがうってつけです。
ポケット型Wi-Fiは最短1日からレンタルすることが可能です。他にも、週単位や月単位などの利用期間も選べるので、必要なときに必要な日数分だけレンタルすることができます。1日限定でレンタルする場合、レンタル料金は400円/日程度とかなりお手頃なものもありますので 、短期間だけ必要な方はレンタルサービスも選択肢に入れてもいいのではないでしょうか。
ポケット型Wi-Fiについてお伝えしてきましたが、ポケット型Wi-Fiは、一人暮らしでなおかつWi-Fiの利用頻度がそこまで高くない方におすすめです。その理由として、ポケット型Wi-Fiのメリット・デメリットをお伝えします。
■ポケット型Wi-Fiのメリット
■ポケット型Wi-Fiのデメリット
ポケット型Wi-Fiは、開通工事の必要がなく、外出先でも使用できるのが最大の魅力と言えます。しかし、無線通信になるので場所や建物障害によっては通信が不安定になることがあります。特に、山間部などの基地局からの電波が届かないエリアでは、ポケット型Wi-Fiを利用することができないことがあるので注意が必要です。また、ポケット型Wi-Fiで完全無制限のものはありません。毎月の通信容量の上限が決まっているか、一定の通信量を超過すると通信制限がかかってしまうのが一般的です。そのため、自宅では光回線、外出先ではポケット型Wi-Fiなど、併用して使い分けるのも良いでしょう。
ポケット型Wi-Fiは、Wi-Fiの利用頻度が高くない一人暮らしの方に向いているとお伝えしましたが、ファミリー世帯や無制限にWi-Fiを使いたいという方は断然「光回線」がおすすめです。光回線なら、通信制限を気にすることなく無制限に利用でき、回線も安定しているので快適にインターネットを利用できます。とはいえ、今では数多くの光回線があるので、どれを選べばいいのか分からないという方も多いでしょう。そんな方におすすめなのが「OCN 光」です。「OCN 光」は月額料金の安さや通信速度はもちろん、初回無料の訪問サポートなど、初めての方へのサポート体制も充実しています。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
ポケット型Wi-Fiは、手軽で持ち運びに便利な反面、どうしても通信の不安定さや通信制限などが気になってしまいます。通信速度が低速になると、動画を見ようと思ってもずっとグルグル回っているということもあります。Wi-Fiの利用頻度が高くない方には使いやすいのですが、ストレスなくWi-Fiを使いたいなら「光回線」を検討してみましょう。この記事が少しでも参考になれば幸いです。