ドコモ光でスマホ料金が割引!ドコモユーザーに朗報!「ドコモ光セット割」とは

「インターネットやスマホの固定料金をなるべく安く抑えたい」「どのキャリアと契約するのがおトクなのか?」と迷われている方もいるのではないでしょうか。
インターネット回線とスマホを個別に契約するのは、手間だし、もったいないかもしれません。なぜなら、インターネット回線とスマホをセットで契約すると割引サービスを受けることができる場合が多いからです。
NTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」とドコモのスマホをセットで契約すると、ドコモのスマホ月額料金が永年最大1,100円(税込)割引になるのをご存じでしょうか。そして、さらにドコモ光のプロバイダ「OCN インターネット」も選択すると、さらにおトクな特典が付いてきます。
スマホ料金の割引はセット割だけではありません、ドコモ光にはほかにも割引サービスを提供しています。
※「ahamo」、「ahamo光」、「irumo(0.5GB)」はセット割対象外となります。
そこで、この記事では下記について紹介していきます。
- 「ドコモ光セット割」でドコモのスマホ料金はどれぐらい安くなるのか?
- ドコモのスマホ料金が割引になるサービス一覧
- 「ドコモ光」の特典
既にドコモをご利用されている方も実は知らなかった割引サービスがあるかもしれません。本記事を参考にしてみてください。
なお、ドコモ光を検討されている方は下記の関連記事も参考にしてみてください。
関連記事:ドコモ光を選ぶメリットとは?申し込み特典やプロバイダの通信品質が決め手!
目次
「ドコモ光セット割」でドコモのスマホ料金はどれぐらい安くなる?
ドコモ光の「ドコモ光セット割」で、ドコモのスマホ料金はどれぐらい安くなるのでしょうか?
- 割引対象プラン
- 割引対象者
- 割引額
など、「ドコモ光セット割」の内容を詳しくご紹介します。
割引対象のプラン
「ドコモ光セット割」でスマホ月額料金が割引となるのは、下記のプランです。
※「ahamo」、「ahamo光」、「irumo(0.5GB)」はセット割対象外となります。
なお、下記プランは新規申し込みを終了していますが既存でご利用されている方は引き続きご利用いただけますので、ご安心ください。
2021年3月31日新規申し込み受付終了
- 5Gギガホ
- ギガホ
2023年6月30日新規申し込み受付終了
- 5Gギガホ プレミア
- 5Gギガライト
- ギガホ プレミア
- ギガライト
割引対象者は、ドコモ光の契約者+同一「ファミリー割引」グループ内の家族
「ドコモ光セット割」は、ドコモ光の契約者だけではなく、家族のスマホ月額料金まで割引対象なのが特徴です。
2023年7月1日以降、新規申し込みが可能で「ドコモ光セット割」の割引対象となる家族は、
- ドコモ光の契約者と同一「ファミリー割引」グループ内(※)
- スマホプランが「eximo、irumo」
であることが条件です。
上記条件を満たしていれば、離れて住んでいる家族でも全員、スマホ月額料金が割引になります。
※「ahamo」、「ahamo光」、「irumo(0.5GB)」はセット割対象外となります。
(※)「ファミリー割引」とは、主回線から3親等以内の家族なら誰でも、同居・別居を問わず20回線までのグループを組めるドコモの割引サービスです。
→「ファミリー割引」について詳しくはこちら
【「ドコモ光セット割」の対象者の例】
ドコモ光 契約者 との続柄 |
住居 | 同一 ファミリー割引 グループ |
スマホプラン | ドコモ光セット割 |
本人 | - | 〇 | irumo(3GB) | 〇 |
妻 | 同居 | 〇 | irumo(6GB) | 〇 |
娘 | 同居 | 〇 | ahamo | × |
息子 | 別居 | 〇 | eximo(1GB) | 〇 |
父親 | 別居 | 〇 | irumo(9GB) | 〇 |
母親 | 別居 | 〇 | irumo(0.5GB) | × |
友人 | 別居 | × | eximo(無制限) | × |
上記は、ドコモ光の「ドコモ光セット割」の対象となる家族を一覧にした事例です。
例えば、同居の娘は同一「ファミリー割引」グループ内ですが、スマホプランが「ahamo」なので、「ドコモ光セット割」は対象外です。
一方、別居でも父親は同一「ファミリー割引」グループ内となり、スマホプランも「 irumo(9GB)」なので、「ドコモ光セット割」の対象となります。
ファミリー割引グループのイメージ図は下記の通りです。
画像出典:NTT docomo|ドコモ光セット割
割引額は永年1,100円(税込)/月
「ドコモ光セット割」は、下記対象プランにて永年最大1,100円(税込)の割引を受けることができます。
※「ahamo」、「ahamo光」、「irumo(0.5GB)」はセット割対象外となります。
【Q&A】 ドコモ光の「ドコモ光セット割」こんな場合はどうなる?
Q1:一人暮らしをするにあたって、インターネットをドコモ光にしました。実家のインターネットはドコモ光ではないのですが、「ドコモ光セット割」は、実家の家族にも適用になりますか?
A1:OCN for ドコモ光の契約者または同一「ファミリー割引」グループ内で、当月内にOCN for ドコモ光基本使用料の課金が1回線以上あれば、「ドコモのirumo(0.5GB除く)または、eximo」を契約している家族全員のスマホ1回線ごとの月額料金から、永年最大1,100円(税込)が割引になります。
そのため一人暮らし先でOCN for ドコモ光の利用があれば、実家でその利用がなくても、同一「ファミリー割引」グループ内かつ「ドコモのirumo(0.5GB除く)または、eximo」を契約している実家の家族は、全員割引対象となります。
Q2:結婚を前提に同棲している婚約者がおり、新居のインターネット契約をOCN for ドコモ光で検討しています。「ドコモ光セット割」の条件となる「ファミリー割引」は、主回線の3親等以内の家族が対象と聞いたのですが、入籍前の婚約者も家族として「ドコモ光セット割」の割引対象になりますか?
A2:ドコモが定める3親等の家族の定義は、法律上の結婚のみならず、互いに婚姻の意思を持って夫婦として共同生活を行っている場合(いわゆる事実婚や同性パートナー)を含みます。
そのため、結婚を前提に同棲している婚約者も、同一「ファミリー割引」グループに含まれます。
婚約者が「ドコモのirumo(0.5GB除く)または、eximo」を契約していれば、婚約者のスマホ月額料金も「ドコモ光セット割」の割引対象となります。
Q3:インターネットをドコモ光、スマホを「ahamo」で契約した場合、「ドコモ光セット割」の割引対象になりますか?
A3:「ahamo」は「ドコモ光セット割」の割引対象外です。 なお、ahamoご契約者向けの光回線サービスは「ahamo光」がおススメです。
ahamo光とahamoを利用したイメージは公式サイトに詳細が載っておりますので、ご興味ある方はご覧ください。
ドコモのスマホ料金と割引サービス一覧
ドコモ光の「ドコモ光セット割」を受けるには、スマホはドコモユーザーになる必要があります。
現在、スマホをドコモ以外のキャリアで契約している人の中には
「ドコモのスマホ料金が気になる」
「スマホをドコモにまとめると、他にもメリットはあるの?」
と不安に思う人もいるでしょう。
そこで、ここからは
- ドコモのスマホ月額料金(割引前)
- ドコモのスマホ割引サービス一覧
- ドコモのスマホ月額料金(割引後シミュレーション)
をご紹介します。
ドコモのスマホ月額料金(割引前)
ドコモ光の「ドコモ光セット割」の対象となる、「ドコモのirumo(0.5GB除く)または、eximo」の月額料金(割引前)は以下の通りです。
対象プラン | 割引前 月額料金(税込) |
irumo(3GB) | 2,167円 |
irumo(6GB) | 2,827円 |
irumo(9GB) | 3,377円 |
eximo(~1GB) | 4,565円 |
eximo(1GB~3GB) | 5,665円 |
eximo(無制限) | 7,315円 |
ドコモのスマホプランは、さまざまな割引サービスを組み合わせることで、月額料金がここからさらに安くなります。
ファミリー割引
ファミリー割引は、主回線の3親等以内の家族なら誰でも、同居・別居を問わず20回線まで、家族間の国内通話が24時間無料になる割引サービスです。
対象プラン | 5G・Xi(クロッシィ)・FOMAの全料金プラン |
対象者 | ・主回線から3親等以内の家族(事実婚や同性パートナー含む) ・同居、別居は問わない ・20回線まで |
割引内容 | 家族間の国内通話24時間無料 |
→「ファミリー割引」について詳しくはこちら
みんなドコモ割引
同一「ファミリー割引」グループ内に、条件を満たしたドコモ回線が複数ある場合、その回線数に応じて、スマホ月額料金が最大月額1,100円(税込)割引されるサービスです。
カウント対象は、音声通話が可能な料金プランと幅広く、「ahamo」も対象です。
カウント対象 | 同一「ファミリー割引」グループ内における、音声通話が可能な料金プラン(※) (※)2in1、キッズケータイプラス、キッズケータイプラン、irumo(0.5GB)を除く |
割引対象 | eximo、ギガプラン契約者の月額料金 |
割引内容 | 同一「ファミリー割引」グループ内のカウント対象回線が ・2回線ある場合:-550円/月(税込)割引 ・3回線以上ある場合:-1,100円/月(税込) |
下図は、「みんなドコモ割引」の適用イメージです。
※税込表記
画像出典:NTT docomo|みんなドコモ割引
この「ファミリー割引」グループ内では、父「eximo」・母「irumo(3GB)」・娘「ahamo」の3回線がカウント対象です。
息子の「キッズケータイプラン」はカウント対象外です。
同一「ファミリー割引」グループ内にカウント対象が3るので、割引額は月額1,100円(税込)です。
この割引額が適用されるのはギガプラン契約者のみなので、父「eximo」・母「irumo(3GB)」のみ、スマホ月額料金が1,100円(税込)割引になります。
娘「ahamo」はカウント対象ですが、割引対象にはなりません。
→「みんなドコモ割引」について詳しくはこちら
home 5G セット割
home 5Gとは、工事不要でコンセントに挿すだけで使える、据え置き型のホームルーターです。5G通信に対応し、データ量無制限でドコモのネットワークに繋ぐことができます。
(※)「eximo」「irumo(3/6/9GB)」「ドコモのギガプラン」の利用料金が対象です。
→「home 5 セット割」について詳しくはこちら
dカードお支払い割
ドコモのスマホ利用料金(※)の支払い方法を、「dカード」「dカード GOLD(家族カード含む)」に設定(定期クレジット)すると、スマホ料金が月額187円(税込)割引になります。
(※)「ドコモのギガプラン」「はじめてスマホプラン」「U15はじめてスマホプラン」「ケータイプラン」の利用料金が対象です。
→「dカードお支払い割」について詳しくはこちら
ハーティ割引
身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳などの交付を受けており、利用者として登録している人は、
- スマホの基本使用料の割引
- 各種サービスの月額使用料の割引
- 各種手続きの手数料無料
のほか、さまざまな内容を通年実施しているものです。
【スマホ月額料金のハーティ割引の一例】
画像出典:NTT docomo|料金プラン(eximo)の場合
→「ハーティ割引」について詳しくはこちら
子育てサポート割引
ひとり親世帯を対象に、子供が18歳となる誕生日の次の3月31日まで、下記のような割引があります。
・eximo、ギガプランの場合、スマホ月額料金が1,100円(税込)割引
・音声オプション(5分通話無料/かけ放題)の割引
【音声オプション割引の一例】※eximo、ギガプラン、ケータイプラン契約の場合
→「子育てサポート割引」について詳しくはこちら
ドコモのスマホ月額料金(割引後シミュレーション)
ドコモのさまざまな割引サービスを適用した場合、スマホ月額料金はどれぐらい安くなるのかシミュレーションしてみました。
【eximoの割引適用シミュレーション】
画像出展:NTTdocomo | 割引適用後料金プラン(eximo)の場合
データ量無制限・テザリングも使い放題の最上位プラン「5ギガホ プレミア」でも、
- みんなドコモ割引
- ドコモ光セット割
- dカードお支払い割
の割引サービスを適用すると、月額7,315円→4,928円(税込)まで安くなります。
さらに
- ファミリー割引
の適用で、家族間の国内通話も24時間無料です。
ドコモのスマホは、豊富な割引サービスをうまく活用することで、上質なサービスをお得に使えることがわかります。
ドコモ光のおトクな割引と特典を紹介
NTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」は、1ギガ・10ギガの2つサービスプランを提供しています。「1ギガ」「10ギガ」はインターネットの通信速度を意味しています。ただし、「ドコモ光」はベストエフォート型のサービスであり、この表記速度は技術規格上の最大値であることにご留意ください。
ドコモ光はこの1ギガ・10ギガのプランでキャンペーンを展開しています。それでは、解説していきます。適用条件・注意事項がありますので、必ずご確認するようお願いします。
永年最大1,100円(税込)/月割引
ドコモ光とドコモのスマホをセットで契約することによって、スマホ料金が割引になる「ドコモ光セット割」のサービスです。
※適用条件・注意事項は公式サイトをご確認ください。
dポイント(期間・用途限定)付与
ドコモ光の申し込みでdポイントが付与される特典です。dポイントは1ポイント=1円の換算で利用できます。1ギガは最大20,000pt、10ギガは最大35,000ptがもらえます。(期間・用途限定)になりますので、対象はdポイントクラブの公式サイトにてご確認ください。
※適用条件・注意事項は各公式サイトをご確認ください。
・1ギガ
・10ギガ
新規工事料無料
通常、光回線を新規に開設する場合、光ファイバーケーブルを宅内に引くために回線工事が必要になります。住宅事情にもよりますが、概ね2万円程度が目安です。この工事料が無料になる特典です。
※適用条件・注意事項は公式サイトをご確認ください。
dカード Gold特典
dカード Goldを契約すると、ドコモ光の通信料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%のポイントが還元される特典です。
※適用条件・注意事項は公式サイトをご確認ください。
ドコモ光乗り換えキャンペーン
他社からドコモ光へ乗り換えることで、他社解約に係る違約金項目などについて利用できるdポイント(期間・用途限定)が付与されるキャンペーンです。1ギガで最大11,000pt、10ギガで最大25,000ptがもらえます。
※適用条件・注意事項は公式サイトをご確認ください。
まとめ
ドコモのスマホ料金は、
- ドコモ光セット割/home 5G セット割(最大月額1,100円(税込)割引)
- ファミリー割引(家族間の国内通話24時間無料)
- みんなドコモ割引(最大月額1,100円(税込)割引)
- dカードお支払い割(月額187円(税込)割引)
など、豊富な割引サービスを組み合わせることで、月額料金を大幅に抑えることができます。
特に永年最大1,100円(税込)が割引になる「ドコモ光セット割」は、ドコモの割引の中でも、割引額が大きなサービスです。
「インターネットはドコモ光だけれど、スマホはドコモ以外のキャリアを使っている」
「スマホはドコモだけれど、インターネットはドコモ光以外を使っている」
という人は、
- インターネットはドコモ光
- スマホはドコモ
にまとめて、インターネットもスマホも賢くお得に使いましょう。
関連記事:ドコモ光セット割でスマホが安くなる!ドコモ光とドコモのプロバイダ「OCN インターネット」とは
この記事を見られた方は、こちらも読まれています
-
光回線
光回線おすすめランキング!光回線を選ぶ7つのポイントとは
昨今、リモートワークや動画配信サービスの普及により、ますますインターネット回線の需要が高まってきました。インターネットを利用するには、ポケットWi-Fiやホームルーターなどさまざまな方法がありますが、おすすめは光回線です […]
おすすめ回線
光回線
選び方
-
Wi-Fi
Wi-Fiが繋がらないのは何が原因?確認すべきことや対処法をデバイス別に解説
パソコンやスマホの重要性が高まった現代では、インターネット環境の良し悪しは水や電気の供給と同じくらい大切と感じる人も多いのではないでしょうか。 特に昨今、新型コロナウィルス(COVID-19)の影響で、在宅勤務などの機会 […]
Wi-Fi
通信の安定性
-
光回線
OCNのプロバイダ料金は安い?人気の理由やデメリットを徹底解説!
インターネットを接続するためにはプロバイダは欠かせないものです。中でもNTTグループが提供するOCNが気になっているという方も多いのではないでしょうか? そこで、この記事ではOCNのメリットやデメリット、月 […]
-
光回線
ドコモ光を選ぶメリットとは?申し込み特典やプロバイダの通信品質が決め手!
光回線サービスを提供している会社も数多くありますが、その中では「ドコモ光」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 選択のポイントは大きく2点あります。まず1点目は、申し込み時の特典が充実しているかで […]
-
豆知識
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消!
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消! YouTubeを再生中に急に再生が止まってしまうことはありませんか?これまで快適に再生ができていたのに、なぜ急に? 今や娯楽はもちろんのこと、学 […]
通信の安定性
通信制限
通信速度
-
豆知識
ルーターとは?周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介!
ルーターとは?周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介! インターネット接続の際に、ルーターが必須という話を聞いたことがある方は多いでしょう。しかし、調べてみるとルーター以外にも「ONU」「モデム」 […]
おすすめ回線
ルーター
選び方
関連記事
-
光回線
インターネット回線でおすすめは光回線!中でもおすすめの回線とは
「インターネットを使いたいけど、何が良いのか分からない…。」「モバイルタイプや光回線など種類が多くて選べない…。」インターネットを利用したいけど、何を選べば良いのか分からないと悩んでいる方は多いのではないでしょうか。特に […]
おすすめ回線
光回線
選び方
-
光回線
モバイルWi-Fi ルーターのメリット・デメリットとは?おすすめ3選を紹介!
Wi-Fiを利用するには光回線やホームルーターなどがありますが、手軽で持ち運びに便利なのがモバイルWi-Fiルーターです。しかし、モバイルWi-Fiルーターの何が良いのか、ホームルーターと何が違うのかイマイチ分からないと […]
モバイルWi-Fiルーター
ルーター
-
光回線
光回線の引っ越し手続きは簡単?具体的な手順を解説
引っ越しをする際、契約している光回線をどうするのか悩んでいませんか?そのまま継続して同じ光回線を利用することもあれば、一度解約をして別の光回線を利用することもあるでしょう。しかし、どちらにせよ手続きが必要になります。光回 […]
光回線
豆知識
-
光回線
OCN 光の料金は安い?戸建てやマンションタイプの料金を徹底解説!
「OCN 光は何が良いのか?」「他社と比較して料金は高いのか?」などなど分からないことが多いはずです。 そこで、この記事では ■OCN 光の月額料金や初期費用 ■OCN 光の具体的な料金シミュレーション ■ […]
-
光回線
OCNのサポート一覧|疑問が解決する電話・チャットはどこ?
OCNでは、光回線などのインターネット接続やモバイルサービスなど幅広いサービスを取り扱っています。 そのため、OCNを利用される方もインターネット接続のお困りごとや、現在の契約内容、利用料金・支払方法につい […]
-
光回線
光回線をお得に乗り換えるには?絶対後悔しないために知っておきたい情報!
「どうすれば光回線をお得に乗り換えできるの?」「失敗しないで済むの?」と思っている人は、まずは「どんなキャンペーンがあるか」を把握しておきましょう。キャンペーンを活用することで、実質月額料金を安くすることにもつながります […]
お得情報
豆知識
選び方