
※家計応援キャンペーンは2022年11月30日をもって終了いたしました。
自宅にインターネットを接続しようと検討している方で「OCN」が気になっている方も多いのではないでしょうか?OCNは、時期によってさまざまなキャンペーンを開催しているので、上手く適用させることでお得にサービスを利用することができます。そこで、この記事では2022年11月現在で使えるOCN 光のキャンペーン・キャッシュバック特典について詳しく解説していきたいと思います。どこの光回線を選ぶかで迷っている方はぜひ参考にしてください。
OCNが提供する光回線とプロバイダがセットになった光コラボ「OCN 光」。そんなOCN 光にはお得なキャンペーンがいくつかあります。今回は、その中でも特に知って欲しい下記の2つを紹介していきます。
まずは、最大5か月間、月額基本料が無料となる「家計応援キャンペーン」。月額基本料だけでなく、新規回線工事費用も無料になるという、かなりお得なキャンペーンです。家計応援キャンペーンがどれだけお得なものなのか、キャンペーン適用なしと適用ありの料金を表にまとめました。
【5か月目までの料金表】
キャンペーン適用なし | キャンペーン適用あり | |
---|---|---|
月額基本料 | 戸建て:5,610円 集合住宅:3,960円 |
0円 |
新規回線工事費用 | 戸建て:19,800円 集合住宅:16,500円 |
0円 |
※税込価格
※戸建てはファミリータイプ、集合住宅はマンションタイプ
「家計応援キャンペーン」の条件には、「OCN 光」と「新2年自動更新型割引」の申し込みが必要になります。また、開通期限までに開通することも忘れないようにしましょう。
続いては、格安スマホとのセット割「OCN光モバイル割」です。OCNはOCN モバイル ONEという格安スマホも提供しています。そのOCN モバイル ONEとOCN 光をセットで利用することで、スマホの月額利用料が220円(税込)割引になるキャンペーンです。「OCN光モバイル割」は最大5台までキャンペーンを適用することができるので、家族で利用する場合などにおすすめです。割引額は220円(税込)と決して高くはありませんが、元々安い格安スマホからさらに割引になるのは大きなメリットと言えます。
OCN 光にはお得なキャンペーンがあるということが分かりましたが、キャンペーン適用の際には注意点もあります。それでは、さっそく解説していきます。
当たり前ですが、キャンペーンが適用されるためには条件が存在します。例えば、「家計応援キャンペーン」なら“キャンペーン申込期間内に「OCN 光」と「新2年自動更新型割引」を同時に申し込み、開通期限までに開通された人”となります。このように、どのキャンペーンにも対象となる人の条件が決められているので、気になるキャンペーンは公式ページで詳細を確認するようにしましょう。
OCNのキャンペーンには注意事項が記載されているので、申し込む前に一度目を通すようにしましょう。ちなみに「家計応援キャンペーン」の注意事項は下記のとおりです。
【注意事項】
このように、OCNの都合でキャンペーンが変更や終了になる可能性もあるので、気になっている方は早めに申し込むことをおすすめします。
光回線は公式サイトや代理店などの窓口でキャンペーン内容が異なることがあります。そのため、どのサイトから申し込むべきなのか迷ってしまう方も多いと思いますが、OCN 光の申し込みなら何かとお得な“公式サイト”から申し込むのがベストです。
スマネット探偵 様がご紹介されている「【11/30まで】OCN光なら月額が5ヶ月無料&工事費タダキャンペーンだぞ」の動画が非常にわかりやすいため、ぜひご覧ください。
OCN 光では、「家計応援キャンペーン」や「モバイル割」など、お得なキャンペーンが数多く開催されています。特に家計応援キャンペーンでは、新規回線工事費用まで無料になるので、新規(乗り換え)で光回線を検討している方にはおすすめのキャンペーンと言えます。キャンペーンの情報や注意点など、この記事が少しでも参考になれば幸いです。
※家計応援キャンペーンは2022年11月30日をもって終了いたしました。