OCNとは?OCN インターネットのメリット・デメリットをご紹介いたします!
光回線を検討されている方の中には、「OCN」が気になっている方もいるのではないでしょうか。
「OCN 光」や「OCN インターネット」など、「OCN」を冠するサービスがいくつかありますが、そもそも、OCNとはなにか?OCNを選択した場合のメリット・デメリットなど、詳しく解説していきます。
本記事の最後にはOCN インターネットが提供しているおトクな特典も紹介していきますので、ぜひ、最後までご覧になってください。
目次
「OCN」の歴史
まず、結論から申しますと「OCN」とはNTTドコモが運営するプロバイダサービスのブランド名になります。
OCN(Open Computer Network)は、1996年12月に当時の日本電信電話会社(NTT)によってサービスが開始されました。その後、1999年7月1日にNTTの分割化に伴い、NTTコミュニケーションズに事業移管され、2022年7月1日には、個人向けサービスをNTTレゾナントに移管という形でサービスが引き継がれています。
そして、2023年7月1日にはNTTグループの事業再編に伴い、NTTドコモがNTTレゾナントを吸収合併する形でNTTドコモが事業を行うことになり現在に至ります。
このようにOCNのサービスは、脈々と受け継がれており2023年12月で27周年を迎えました。今や国内最大級のインターネット接続サービスを提供しています。
なお、2015年からサービス提供を開始した光回線とプロバイダの一体型サービス「OCN 光」は2023年6月30日をもって新規販売終了となりましたが、既存の利用者は継続してサービスを受けることができますので、ご安心ください。
ドコモ光のプロバイダ「OCN インターネット」
さて、ここまでOCNの成り立ち、歴史について紹介してきました。先述のとおり、現在OCNは、NTTドコモが運営するプロバイダ事業のブランド名として引き継がれ、2023年7月1日に光回線サービス「ドコモ光」の新たなプロバイダ「OCN インターネット」としてサービスを提供しています。
ドコモ光のプロバイダは、複数社から選択することが可能ですが、NTTドコモが直接運営しているプロバイダは、「OCN インターネット」のみです。
では次に、「OCN インターネット」にはどんな特長があるのかをみていきます。
「OCN インターネット」の特長
OCNはプロバイダ事業として27年以上の実績があります。ただ、プロバイダ事業を行っている会社は他にも存在する中で、OCN インターネットには、どんな特長があるのかを解説していきます。
最大の特長はグローバルIPバックボーンに接続
OCN インターネットは長年のプロバイダ事業の運営から、回線品質に自信があります。回線品質とは、すなわち通信の安定性になります。
優れたインターネット環境は、通信速度の速さと通信の安定性という2つを兼ね備えている必要があります。そして、プロバイダ側が主に担っているのは、後者の通信の安定性になります。
OCNはTier1 IPバックボーンに接続しています。
ここで、Tier1とは、インターネットの品質を上位プロバイダに頼ることなく、自らをコントロールできる世界規模の広帯域IPバックボーンを有するISPグループのことです。
OCN インターネットは、世界でも限られた事業者のみが運営するネットワークに接続しているため、優れた回線品質を提供することができます。
参照:IPバックボーン
「OCN インターネット」のメリット・デメリット
ここまで、OCNとは何か?について、これまでの経緯および新しく提供を開始した「OCN インターネット」の特長とあわせてみてきました。
次に、「OCN インターネット」のメリット・デメリットについて解説していきます。
- 次世代方式IPoE(IPv4 over IPv6)通信の標準提供
- 1ギガ契約者限定特典:TP-Link Archer AX80 / NEC Aterm WX3000HP2の無償レンタル
- 10ギガ契約者限定特典:TP-Link Archer BE805 / バッファロー WXR-6000AX12P/Dの優待価格での購入
- 万全なセキュリティ対策
- 初回無料の訪問サポート
そして、デメリットは下記になります。
- サポートの電話がつながりにくい
それでは、1つずつみていきましょう。
メリット1:次世代方式IPoE(IPv4 over IPv6)通信の標準提供
インターネット通信には、従来型のPPPoE(PPP over Ethernet)方式と新しいIPoE(IP over Ethernet)方式があります。
OCN インターネットでは、IPoE方式のインターネット接続を標準提供しています。従来型との違いは、網終端装置を介さず直接インターネットにアクセスできることです。
インターネットにアクセスするために網終端装置を介すると、夜間など通信量が増加する時間帯に、この網終端装置の通過がボトルネックとなり、通信が混雑し回線速度の低下につながることがあります。IPoE方式では、このボトルネックがないため通信の混雑が緩和された状態でインターネット接続が可能になります。
そして、IPoE接続にもIPv4とIPv6の両方に対応したIPoE(IPv4 over IPv6)接続に対応しているのがOCN インターネットのメリットになります。
IPoE(IPv4 over IPv6)接続をかんたんに説明すると、IPアドレスの枯渇に伴い、新しくIPv6のアドレスが新設されたことで、従来のIPv4アドレスとの互換性の問題を解決する技術として誕生しました。詳しくは下記の関連記事でも紹介していますので、興味のある方はご参照ください。
関連記事:IPv4 over IPv6とは?仕組みやメリット、注意点も解説!
IPoE(IPv4 over IPv6)接続の通信状態を道路図にたとえると、以下のとおりです。
図の通り、従来よりも通信の混雑が緩和されたインターネット環境を提供することができます。
このように、OCN インターネットのメリットの第1に挙げられるのがプロバイダとしての本来の役割である高品質な通信回線の提供になります。
メリット2:厳選した高性能Wi-Fiルーターの特典提供
「OCN インターネット」では、光回線の性能を最大限に活かせるようルーターについても、厳選した上で特典提供しています。
光回線は現在もっとも速いインターネット回線ですが、実際のところ通信速度の実測値は、理論上の最大値に比べて及びません。その理由はいくつかあるのですが、主な原因として、ルーターの性能が低い場合が挙げられます。
関連記事:光回線の通信速度が100Mbpsしか出ない理由と、改善策を徹底解説
OCN インターネットでは、1ギガ・10ギガの契約プランに応じて最適なWi-Fiルーターを特典提供しています。
1ギガ特典(TP-Link Archer AX80 / NEC Aterm WX3000HP2)を無償レンタル可能
まず、1ギガ契約者にはTP-Link Archer AX80 / NEC Aterm WX3000HP2を無償レンタルすることが可能です。
TP-Link Archer AX80は最大通信速度(下り)4,804Mbpsと、10ギガ向けのルーターと同程度の速度性能があり、NEC Aterm WX3000HP2も複数台の同時接続に強いという特長があります。ご家族でスマホやパソコンを同時利用する場合や、リモートワークでのオンライン会議など、幅広いシーンで性能を発揮します。
また、本ルーターは最低利用期間の縛りもないため、実質的に無料で高性能なWi-Fiルーターを利用することが可能です。
10ギガ特典(TP-Link Archer BE805 / バッファロー WXR-6000AX12P/D)を優待価格で購入可能
次に、10ギガ契約者にはTP-Link Archer BE805 / バッファロー WXR-6000AX12P/Dを優待価格でそれぞれ24,980円(税込)、8,980円(税込)で購入可能な特典があります。
TP-Link Archer BE805は、Wi-Fi 7に対応しており最大通信速度(下り)は、6GHz帯で11,520Mbpsと圧倒的な速度性能を誇ります。
国内の老舗メーカー、バッファロー WXR-6000AX12P/DもメッシュWi-Fiをかんたんに構築できる「Wi-Fi EasyMesh™」やパフォーマンスを最大化する独自アンテナの搭載など、多機能です。
また、本ルーターは10Gbps回線に対応しているので、10ギガ光回線の性能を活かすことが可能です
ちなみに、2024年10月時点、OCN オンラインショップでの販売価格は、それぞれ50,292円(税込)、40,400円(税込)なので、おトクな優待価格といえるのではないでしょうか。
なお、OCN インターネットの特典提供はルーターのみではなく、キャッシュバックの還元もありますので、詳しくはこちらの特典サイトをご参照ください。
メリット3:万全なセキュリティ対策
高速通信環境であっても、しっかりとしたセキュリティ対策がされていなければ安心できません。
「OCN インターネット」では、スマートフォンやPCを守る、ウイルスバスター クラウド(月額版)という総合セキュリティ対策ソフトを提供しています。
ウイルスバスター クラウド(月額版)には、リアルタイムにウイルスやマルウェアに感染していないかをチェックする機能や、悪質なサイトへのアクセスをブロックする機能など、さまざまなセキュリティ機能を搭載しています。
詳細は公式サイトをご確認ください。インターネット通信をする上で、安心して利用できることは大事な要素です。
メリット4:初回無料の訪問サポート
開通案内含めたマニュアルにインターネット接続関連の説明があるとはいえ、自分でインターネット接続まで設定するのは大変です。
「OCN インターネット」では「OCN開通とことんサポート」により、豊富で幅広いサポートメニューに対応しています。これには、インターネット接続設定(有線)、無線LAN(Wi-Fi)設定、セキュリティ設定、PC初期設定などが含まれており、とことんサポートしてくれます。
専門のスタッフがご自宅まで訪問して設定してくれるので安心です。しかも、日本全国に対応して土・日の訪問も可能なので非常に助かります。
設定サポートの範囲も拡大してきており、NTTドコモの映像配信サービスLemino(レミノ)や、ディズニープラスの初期設定にも対応しているので、ネット対応のテレビ接続でコンテンツを楽しみたい方は、利用してみてはいかがでしょうか。
デメリット:サポートの電話がつながりにくい
先述したように「OCN」は長年のプロバイダサービスで実績がある通り、人気のプロバイダになります。
そのため、サポートセンターへの電話が混みあって中々繋がらないということがよくあります。人気プロバイダなので仕方ないのですが、必要なときに電話が繋がらないのは困ると思います。
ただ、OCNには電話以外にもメールやチャットなど、疑問点を解決できるサポート手段が充実しておりますので、下記の関連記事も参考にしてみてください。
関連記事:OCNのサポート一覧|疑問が解決する電話・チャットはどこ?
「OCN インターネット」の申込み方法について
それでは、最後に申込み方法について確認していきましょう。
「OCN インターネット」は、公式ページやドコモショップなどさまざまな場所から申込みが可能ですが、まずは、OCN公式ページからの申込み方法の手順をご紹介します。
24時間、いつでもどこでも、申込みができますので、公式ページ(WEB)から、申込みされる方は以下をご参考ください。新規の方の申込みから工事までの流れは下記のとおりです。
【新規申し込み手順】
- STEP1:ドコモ光をWEBまたは電話で申込み
- STEP2:ドコモから内容の確認と工事日調整の連絡が来る
- STEP3:回線工事開始
「フレッツ光」からの転用は工事の必要がなく、NTT東日本・西日本ヘ連絡して「転用承諾番号」を取得する必要があります。
状況によって少し手順が異なるので、公式ページにて詳細を確認してみてください。なお、ドコモ光を申込みされる際に、プロバイダは「OCN インターネット」をご選択されなければ、OCNは利用できません。その点もご注意ください。
OCN インターネット×ドコモ光の申込みから利用開始までの、お手続きの流れはこちらの公式サイトに詳しい情報が掲載されているので、確認してみてください。
続いて、全国のドコモショップでもドコモ光 × OCN インターネットのお申込みが可能です。
ただし、ドコモショップでのお申込みの場合、OCN公式ページで実施している特典(キャッシュバック)は適用になりませんので、ご注意ください。
ドコモショップにおいて、対面でインターネットのご相談・ご契約をされたい方は、お近くのドコモショップを公式サイトからご確認ください。
まとめ
「OCN」とは、会社名ではなくNTTドコモが運営するプロバイダサービスのブランド名のことです。
OCNでは、ドコモ光「1ギガ」「10ギガ」向けに「OCN インターネット」などのサービスを提供しています。
2024年10月現在、「OCN インターネット」×ドコモ光では、OCN公式ページもしくはOCNカスタマーズフロン(0120-506506)経由のお申込みで還元特典を開催されています。
インターネットをご検討されている方、もしくは、OCNに興味をお持ちの方に、この記事が少しでも参考になれば幸いです。
この記事を見られた方は、こちらも読まれています
-
Wi-Fi
Wi-Fiが繋がらないのは何が原因?確認すべきことや対処法をデバイス別に解説
今や、日常的に一人でパソコンやスマホを複数台所有するようになりました。複数の接続端末でインターネットを利用するためにはWi-Fiは欠かせない通信手段です。 ただ、Wi-Fiは無線接続のため電波の状況によって […]
Wi-Fi
通信の安定性
-
豆知識
ルーターとは?周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介!
ルーターとは? 周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介! インターネット接続の際に、ルーターが必須という話を聞いたことがある方は多いでしょう。 しかし、調べてみるとルーター以外にも「 […]
Wi-Fi 6
Wi-Fi 7
おすすめ回線
ルーター
-
光回線
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選 光回線に変えたのに、大事なオンライン会議で接続が途切れてしまう、オンラインゲームを楽しんでいる途中でラグが発生してしまうなど、残念な経験をされた方もいるので […]
光回線
接続方式
通信の安定性
通信速度
-
光回線
ドコモ光を選ぶメリットとは?申し込み特典やプロバイダの通信品質が決め手!
光回線サービスを提供している会社は数多くありますが、その中でも大手の会社を中心にNTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 ただ、気になってはいても他の会社も光回 […]
ドコモ光
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光 1ギガ
プロバイダ
通信品質
-
豆知識
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消!
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消! YouTubeを再生中に急に再生が止まってしまうことはありませんか? これまで快適に再生ができていたのに、なぜ急に? 今や娯楽はもちろんのこと、 […]
YouTube
インターネット
光回線
回線速度
通信の安定性
通信制限
通信速度
-
光回線
光回線おすすめランキング!光回線を選ぶ7つのポイントとは
昨今、リモートワークや動画配信サービスの普及により、ますますインターネット回線の需要が高まってきました。インターネットを利用するには、ポケットWi-Fiやホームルーターなどさまざまな方法がありますが、おすすめは光回線です […]
おすすめ回線
光回線
関連記事
-
光回線
光回線をマンションなどの集合住宅で利用するには?導入手順とおすすめの光回線
マンション(集合住宅)に住んでいる方で光回線の導入を考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、光回線は種類も多く、何から検討すればいいのか分からない人も多いのではないでしょうか。 そこで、この記事では […]
光回線
おすすめ回線
OCN開通とことんサポート
-
光回線
光コラボとは?光回線の選びかたとおすすめポイントを解説!
光コラボとは?光回線の選び方とおすすめポイントを解説! 光回線について調べていると、光コラボレーション(以下、光コラボ)という言葉を目にすることがあるでしょう。初めて聞く方も多いかもしれませんが、この光コラボについて […]
光回線
OCN インターネット
ドコモ光 1ギガ
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光
おすすめ回線
-
光回線
光回線でよく聞くIPv6とは?IPv4との違いなど分かりやすく解説
最近、「IPv6」という言葉を聞くようになりましたが、これで通信速度が速くなるのか、インターネットを利用する上でどんな影響があるのかなど、通信関連の情報に詳しくないと分からないかもしれません。 そこで、この […]
豆知識
光回線
通信速度
-
光回線
安いインターネットはどれ?相場別でみるおすすめの回線4社を紹介
この記事では、インターネットの利用方法とその中でもお得な回線を紹介します。「インターネットをよりお得に利用したい」「安いインターネット回線を知りたい」そんな方は、ぜひ参考にしてみてください。 安いのはどれ? […]
お得情報
おすすめ回線
-
光回線
光回線は何種類?回線ごとの特徴と、おすすめのサービスの選び方
光回線は何種類?回線ごとの特徴と選び方 光回線を選ぶ際、どの会社のサービスを選べばよいか、迷うのではないでしょうか? 実は、光回線とひとことで言っても、種類はひとつではなく、特性の異なるいくつかの回線が提供 […]
豆知識
光回線
おすすめ回線
-
光回線
【IPoEアドバンス】IPoEアドバンスとはなにもの?最新情報をご紹介!
今では、多くの人が日常生活でオンラインでのサービスを利用されているかと思います。 余暇の時間を楽しむYouTubeの動画視聴、多人数同時参加型MMOなどのオンラインゲーム、eスポーツの格闘技ゲームなど、オン […]
IPoEアドバンス
通信速度
光回線
ルーター
ドコモ光 1ギガ
ドコモ光
おすすめ回線
Wi-Fi
OCN インターネット