Wi-Fiが遅い時の効果的な対処法!快適にWi-Fiを使うためにおすすめの回線とは
「自宅で使っているWi-Fiが遅い…。」「昨日よりも遅くなった気がする」そう感じたことありませんか。Wi-Fiが遅くなるということは、何かしらの原因があることが考えられます。しかし、その原因が分からないと対処の仕方も今後の対策も打てません。
そこで、この記事ではWi-Fiが遅くなる原因や効果的な対処法について詳しく解説していきたいと思います。「自宅のWi-Fiが最近遅い…。」そうお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
【この記事のポイント】
- Wi-Fiが遅い主な原因
- Wi-Fiが遅いときの効果的な対処法
- 快適に使えるおすすめの光回線
目次
Wi-Fiが遅い!主な5つの原因
Wi-Fiが遅いときは何かしらの原因があるはずです。ここでは、主に考えられる5つの原因をお伝えしていきます。
Wi-Fiルーターと接続端末との間に障害物がある
1つ目に考えられる原因は、Wi-Fiルーターと接続端末(スマホやパソコン)との間に障害物があることです。電波は障害物があると回り込んで届くため、直進する場合よりも端末に届くまでのラグが発生します。木、ガラス、プラスチックなどは電波を透過するため電波強度への影響は比較的小さいですが、反面、金属は電波を反射するため電波を通しにくくしてしまいます。たとえば、Wi-Fiルーターと使用するスマホやパソコンとの間に、本棚や窓ガラス、布のカーテンがある場合より、金属製の棚やドアがある方が電波を通しにくい環境といえます。ほかにも水は電波を遮断しますので、水槽の近くなども注意が必要です。
一般的にWi-Fiの電波到達距離は半径数10メートルから最大100メートル程度といわれています。(※)宅内の通常利用において距離が影響するケースは多くはないと思いますが、参考までに挙げておきます。
※参照:電波の到達距離|無線LAN基礎講座「構築編」一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会 P17
Wi-Fiルーターと電子機器との間で電波干渉がある
2つ目に考えられる原因は、Wi-Fiルーターと電子機器(電子レンジなど)との間で電波干渉があることです。まず、Wi-Fiルーターの主な周波数帯に2.4Ghzと5GHzがあります。5GHzはWi-Fi専用の周波数帯になりますが、2.4GHzの周波数帯には先に挙げた電子レンジのほかに、Bluetooth機器やコードレス電話があります。Wi-Fiルーターと同じ周波数帯であるため、電波が干渉し合うことになりWi-Fiの接続が不安定になることがあるので注意が必要です。
Wi-Fi接続端末が多い
3つ目に考えられる原因は、ルーターに接続している端末が多いことです。Wi-Fiルーターには同時に接続できる台数に制限があります。一般的に、モバイルWi-Fiルーターなら5台~10台程度、据え置き型のホームルーターなら最大64台の同時接続できるものもあります。Wi-Fi接続する機器には、スマホ、パソコン、タブレットが代表的なものですが、ほかにもプリンターやオーディオ機器、ゲーム機も含まれるものがあります。
たとえば、4人家族でWi-Fiを利用する場合、これらの機器を複数同時に接続することもあるでしょう。Wi-Fiルーターの同時接続台数の上限に達しなくても80%程度の利用率からWi-Fiの接続状態が不安定になることがあります。普段はあまり気にしないかもしれませんが、Wi-Fi接続している機器がどのくらいあるのか見直してみるのもよいでしょう。
ファイアウォールの設定
4つ目に考えられる原因は、ファイアウォールの設定によるものです。ファイアウォールとは、不正アクセスやサイバー攻撃を防ぐためのセキュリティ機能なのですが、ファイアウォールが原因で接続障害が起きることもあります。スマホは接続できるけど、パソコンが繋がらないというときは、ファイアウォールの設定を確認してみましょう。
Wi-Fiルーターや接続端末に問題がある
5つ目に考えられる原因は、Wi-Fiルーターや接続端末の設定に問題がある場合です。たとえば、Wi-Fiルーターを夏場などに室温の高い状態で稼働し続けると熱暴走が起こることがあります。これは、ルーター本体が熱を持ち続け、機器に負荷がかかることで本来の通信性能が低下してしまう状態のことです。スマホであれば、Wi-Fi機能がオフになっていて、モバイル回線での通信になっている。など、そもそも接続端末側に問題があることもあります。
Wi-Fiが遅いときの効果的な対処法とは
Wi-Fiが遅くなる原因が分かったところで、その対処法についてお伝えしていきたいと思います。
Wi-Fiルーターの位置を変える
ルーターの距離や障害物が原因と考えられる場合は、ルーターの位置を近くにしてみましょう。戸建て住宅の場合は、1階や最上階ではなく中心の部屋に設置するなど、全体に電波が行き届くように設置するのがポイントです。
関連記事:Wi-Fiルーターの置き場所は?自宅でのベスポジやNG場所、おしゃれな置き方も!
中継器やメッシュWi-Fiを設置する
宅内の環境によっては、Wi-Fiルーターの位置を変更できない場合もあるかと思います。このような場合の対応策として、中継器やメッシュWi-Fiを設置する方法があります。中継器もメッシュWi-Fiもルーターを追加して、Wi-Fiの利用範囲を広げるという点では同じ役割があります。
但し、中継器は親機のWi-Fiルーターの電波と混線したり、ネットワークの接続設定を機器ごとに個別に設定する必要があるなどデメリットがあります。これに対して、メッシュWi-Fiは親機のWi-Fiルーター(コントローラ)が子機(エージェント)とあわせて最適な通信経路を自動で調整してくれます。メッシュWi-Fi対応のルーターは比較的高価ですが、Wi-Fiの利用範囲を広げて通信状態を安定させるという目的からすれば、こちらの方がおすすめといえます。
関連記事:Wi-Fiの弱点を補う存在?メッシュWi-Fiを使うメリットとは
2.4GHz以外のチャンネルを使用する
Wi-Fiには2.4GHzと5GHzの2つの周波数帯があり、一般的に使用されている電子レンジやコードレス電話機などの家電製品の周波数は2.4GHzになります。そのため、5GHzの周波数帯で接続すると電波干渉も起こしづらく快適にWi-Fiを使用することが可能です。
たとえば、ドコモ光のプロバイダ「OCN インターネット」では、Wi-Fi 6対応のルーター(WX3000HP2)を1ギガ利用者に無償レンタルしており、このルーターの性能にあるバンドステアリングを使えば、自動で最適な周波数帯に接続してくれるので利用環境の障害物に問題がなければ、5GHzを自動で選択してくれます。実際にはこのようにWi-Fiルーターの性能に任せてしまうのが楽な運用かもしれません。
ルーターを再起動する
初歩的な方法ですが、ルーターの調子が悪いときは再起動して接続し直してみましょう。マニュアルにも記載されていることが多く、ルーターは再起動することで直ることが多いです。ホームルーターなどの場合は、SIMカードを出して綺麗にしてから再度挿入すると直ることもあります。
また、スマホやパソコンなどの端末側に問題がある場合も、再起動することで解決することが多いので、一度試してみてください。そもそもルーター古くて通速度が出ないというケースも考えられます。その際は、新しいルーターを購入するのも1つです。どのルーターを買えばいいのかよく分からないという方は、下記の関連記事を参考にしてみてください。
関連記事:光回線の最強Wi-Fiルーター5選!高速通信をムダにしない「本物」の機種
接続方式をIPoE接続にする
使用している通信接続方式がIPv4ならIPv6接続に変更するのも1つの手段です。IPv4ではPPPoEと呼ばれるプロトコルでインターネットを接続しますが、IPv6ではPPPoEに加えてIPoEというプロトコルでの接続も可能になりました。簡単に言うと、IPoE接続は通信帯域が広がったことで混雑を避けられるようになり、通信速度が速くなるということです。IPv4接続を利用している場合は、IPoE(IPv4 over IPv6)接続に変更することで快適にインターネットを利用できるようになります。今使っている接続方式を確認して、必要に応じて検討してみてください。
関連記事:IPv4 over IPv6とは?仕組みやメリット、注意点も解説!
快適にインターネットを利用したいならドコモ光対応の「OCN インターネット」がおすすめ!
モバイルWi-Fiルーターやホームルーターを使用している場合、「速度が遅いな…。」と感じることも多いでしょう。そんな時は光回線の導入を検討してはいかがでしょうか。光回線であれば、通信容量も完全無制限で比較的通信速度も速いため、自宅でWi-Fiを使いたい方にはピッタリのサービスです。
中でもおすすめはドコモ光です。ドコモ光は、月額料金の安さ・高品質な回線などが特徴のサービスです。ドコモ光のプロバイダOCN インターネットでは、IPoE(IPv4 over IPv6)接続を標準提供しているため、混雑を避け、快適にインターネットを利用することができます。また、あわせてWi-Fi 6対応ルーター(WX3000HP2)も1ギガ利用者に無償でレンタルしていますので、光回線の性能を活かせるようサービスを提供しているところも良心的なプロバイダといえるでしょう。Wi-Fiが遅いと感じたら、ぜひ検討してみてください。
まとめ
Wi-Fiが遅く感じたらまずは原因を確認しましょう。原因が分からないことには対処することができません。まずは何が原因なのかを調べて、適切に対処するようにしましょう。この記事が少しでも参考になれば幸いです。
この記事を見られた方は、こちらも読まれています
-
光回線
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選 光回線に変えたのに、大事なオンライン会議で接続が途切れてしまう、オンラインゲームを楽しんでいる途中でラグが発生してしまうなど、残念な経験をされた方もいるので […]
光回線
接続方式
通信の安定性
通信速度
-
豆知識
ルーターとは?周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介!
ルーターとは? 周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介! インターネット接続の際に、ルーターが必須という話を聞いたことがある方は多いでしょう。 しかし、調べてみるとルーター以外にも「 […]
Wi-Fi 6
Wi-Fi 7
おすすめ回線
ルーター
-
Wi-Fi
Wi-Fiが繋がらないのは何が原因?確認すべきことや対処法をデバイス別に解説
今や、日常的に一人でパソコンやスマホを複数台所有するようになりました。複数の接続端末でインターネットを利用するためにはWi-Fiは欠かせない通信手段です。 ただ、Wi-Fiは無線接続のため電波の状況によって […]
Wi-Fi
通信の安定性
-
豆知識
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消!
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消! YouTubeを再生中に急に再生が止まってしまうことはありませんか? これまで快適に再生ができていたのに、なぜ急に? 今や娯楽はもちろんのこと、 […]
YouTube
インターネット
光回線
回線速度
通信の安定性
通信制限
通信速度
-
光回線
OCNのプロバイダ料金は安いのか?人気の理由やメリットデメリットを徹底解説!
インターネットを接続するためにはプロバイダは欠かせないものです。 中でもNTTグループが提供するOCNが気になっているという方も多いのではないでしょうか? そこで、この記事ではOCNのメリットやデメリット、 […]
-
光回線
光回線おすすめランキング!光回線を選ぶ7つのポイントとは
昨今、リモートワークや動画配信サービスの普及により、ますますインターネット回線の需要が高まってきました。インターネットを利用するには、ポケットWi-Fiやホームルーターなどさまざまな方法がありますが、おすすめは光回線です […]
おすすめ回線
光回線
関連記事
-
Wi-Fi
SwitchにWi-Fiが必要な理由と接続方法、接続不良の原因/対処法、おすすめの回線も紹介
SwitchにWi-Fiが必要な理由と接続方法、接続不良の原因/対処法、おすすめの回線も紹介 任天堂が販売し、小さい子どもから大人まで、幅広い層に人気を誇る家庭用ゲーム機【Nintendo Switch】 […]
通信制限
おすすめ回線
Wi-Fi
-
Wi-Fi
光回線の最強Wi-Fiルーター5選!高速通信をムダにしない「本物」の機種
光回線は、現在もっとも通信速度が速いインターネット回線です。光ファイバーケーブルを利用するため、外部から電磁波の影響を受けづらく通信の安定性においても優れています。 光回線は固定回線のため、直接LANケーブ […]
ルーター
通信速度
-
Wi-Fi
一人暮らしにWi-Fiは必要?おすすめのWi-Fiについて詳しく解説
一人暮らしでWi-Fiを利用する場合、何を選べば良いのか迷う方もいるのではないでしょうか。リモートワークの普及によって、インターネットの需要は高まってきていますが、そもそもWi-Fiは必要なのか? 一人暮らしのWi-Fi […]
OCN インターネット
おすすめ回線
光回線
ドコモ光 1ギガ
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光
Wi-Fi
-
Wi-Fi
Wi-Fi料金の相場はどれくらい?比較して分かるおすすめのWi-Fi
Wi-Fiサービスを利用する場合、月額料金に注目して契約を結ぶ人が多いのではないでしょうか。しかし、実際のところは初期費用やスマホとの割引などがあるため、自分の条件に合ったものを選べばより費用を抑えることも可能です。 & […]
おすすめ回線
OCN開通とことんサポート
Wi-Fi
-
Wi-Fi
格安Wi-Fiのメリット・デメリット!無制限で使えるWi-Fiはどれ?
「Wi-Fi」は大きく分けて、モバイルWi-Fiルーター(ポケットWi-Fi)・ホームルーター・光回線(のWi-Fiルーター)の3種類です。 特に「格安Wi-Fi」と呼ばれることもあるモバイルWi-Fiルー […]
通信の安定性
おすすめ回線
-
Wi-Fi
ルーターとWi-Fi(ワイファイ)の違いは?インターネットの仕組みを徹底解説!
ルーターとWi-Fi(ワイファイ)はどちらもインターネットを利用するときに使われる専門用語ですが、それぞれの違いをご存知でしょうか? インターネット関連の用語には、ルーターやWi-Fi、無線LANなど、さま […]
豆知識
ルーター
Wi-Fi