よく見る「Mbps」とは?通信速度の見方や目安を徹底解説!
目次
よく見る「Mbps」とは?通信速度の見方や目安を徹底解説!
回線速度を示す用語に「Mbps」という言葉があります。なんとなくイメージはついても、実際どれぐらいの数値が出ていればよいか、わからない方は多いでしょう。
この記事では、Mbpsをはじめとする回線の基本用語から、用途別に、どれぐらいの回線速度が出ていればいいか、また遅いときの対処法なども紹介します。
Mbps=1秒間あたりの通信データ容量
Mbpsとは(Megabit per second メガビット パー セカンド)の略であり、メガビーピーエスと呼びます。これは、1秒間にどれぐらいのデータをやり取りできるかを示す数値で、「M」は数値の大きさ、「bps」は回線速度の単位です。Mbps以外に「Gbps(Mbpsの1000倍)」や「Kbps(Mbpsの1/1000)」があります。
Mbpsは数値が大きいほど回線速度が速く、快適に利用できることを意味します。逆に低すぎるとデータの受送信に時間がかかり、場合によっては読み込めず停止することもあるので、注意しなければなりません。
インターネット回線の「上り」や「下り」ってなに?
インターネット回線における「上り」「下り」とは、通信の方向を示す言葉です。上りと下りの意味と、用途について解説します。
上り(アップロード)とは
「上り(アップロード)」とは、データの送信を指します。メールやSNSでメッセージを送るときや動画の投稿、YouTubeやInstagramでのライブ配信などが上りです。動画配信やオンラインゲームを行わないなら、上りの速度は遅くても、まず問題ありません。
下り(ダウンロード)とは
「下り(ダウンロード)」とは、データやファイル、メッセージの受信のことを指します。おもにSNSやウェブサイトの閲覧、動画のダウンロードやストリーミング配信の視聴です。一般的な使い方の場合、アップロードよりダウンロードを利用することが多いので、下りの速度がより重要となります。
Ping値とは
「Ping値」とは、インターネット回線の応答速度を示す数値で、データのやり取りにかかる時間を示しています。単位はms(1/1000秒)です。
Ping値は、数値が小さいほど、レスポンスが良く快適に使えることを意味します。たとえば、Ping値が30ms(0.03秒)と50ms(0.05秒)の場合、30msのほうが応答速度は速くなるわけです。
とくに対戦型のオンラインゲームにおいては、Ping値は低いほうが有利になる場合があります。なお動画の視聴や投稿、メールやSNSでのやり取り、ウェブサイトなどの閲覧に関しては、Ping値はほぼ気にしなくてよいでしょう。
重要なのは実測値
回線速度には、回線業者の広告などで見かける「最大通信速度」のほかに「平均値」と「実測値」があります。「最大通信速度」は、あくまで理論上、完璧な条件がそろった場合に出せる速度であり、実際にその速度が出せるわけではありません。もっとも重要なのは、自分が利用する環境の速度を測った「実測値」です。
ちなみに、「みんなのネット回線速度」というサイトでは、ユーザーが自宅などの速度を測定でき、その結果をもとに、事業者ごとの平均速度(平均値)を公表しています。これも目安にはなりますが、実際に自分が利用する環境を計測した結果(実測値)のほうが、平均値よりも重要なのは言うまでもありません。
平均値と実測値がかけ離れている場合がある
実測値が重要な理由は、さまざまな人が計測した平均値と、自分が実際に計測した結果(実測値)がかけ離れている場合があるからです。平均速度がトップクラスに高い回線事業者であっても、異常なまでに低い速度しか出ていないこともあります。原因は自宅のインターネット環境、地域との相性など、さまざまです。
テレワークや動画視聴で必要になる「Mbps」の目安
インターネットを利用する際に必要な回線速度の目安を、用途ごとにまとめました。
使用用途 | 上り速度 | 下り速度 |
ウェブ会議(ビデオ会議) | 10Mbps | 10Mbps |
チャットやメール、SNS | 1Mbps | 1Mbps |
動画視聴 | 10Mbps | 25Mbps |
オンラインゲーム | 30Mbps | 30~100Mbps |
上記はあくまでも目安であり、実際には使用用途や環境によって変わることがあります。たとえば、ウェブ会議の場合、カメラで顔を出すなら速い回線速度が必要です。
顔を映す場合、遅い回線速度では画面が固まってしまうこともあるので注意しましょう。逆に顔を映した状態でウェブ会議中の画面動作が重いようでしたら、顔出しの状態をオフにすると動作が改善することがあります。動画視聴の際も、遅い回線速度で高画質の4Kを視聴していると、再生が止まることがあります。
関連記事:テレワーク中の回線が遅いのはなぜ?必要な速度やおすすめの回線を紹介
自宅の回線速度(Mbps)を計測する方法
速度測定サイトはいくつかありますが、ここではGoogleが提供している「インターネット速度テスト」というツールを紹介しましょう。使い方は非常に簡単で、Googleの画面で「インターネット速度テスト」と検索すると、速度測定用のボタンが表示され、ボタンを押すだけで速度測定を行えます。
このツールは「上り速度(アップロード)」「下り速度(ダウンロード)」「Ping値(レイテンシ)」の3つを同時に計測してくれます。また計測結果に加えて、回線が速いか遅いか、現在の回線速度でどういったことができるかも表示されます。
計測結果は自宅のインターネット環境や場所、時間帯によって変わるので、最低でも複数の部屋で昼と夜の2回計測するのがおすすめです。
回線速度(Mbps)が遅いと感じるときの対処法
最後に、回線速度が遅いときにやるべきことを紹介します。おもには以下の4つです。
パソコンやルーターの再起動
パソコンやスマホといったデバイス、ルーターを再起動すると、回線速度が改善することがあります。デバイスやルーターは、長期間稼働させ続けると調子が悪くなります。しばらく電源を切らずに使い続けている場合、一度電源を切って休ませましょう。電源を切ってから5分後くらいに再起動させるだけで作業完了です。
ルーターの設置場所を見直す
ルーターの設置場所を見直して変えてみることで、回線速度が改善されることがあります。ルーターに近いほど、Wi-Fiの安定性は高いです。逆に遠いと弱くなり、最悪使用中に切断してしまうこともあります。
ルーターは普段インターネットを使う部屋に設置し、棚や大型の家具に隠れないように注意します。高い位置に設置すると、電波が届きやすくなります。
関連記事:Wi-Fiルーターの置き場所は?自宅でのベスポジやNG場所、おしゃれな置き方も!
ルーターやLANケーブルを買い替える
ルーターやLANケーブルが古いなら買い替えましょう。とくに古いルーターは、経年劣化によって通信が弱くなります。LANケーブルは折れると、中で断線を起こしてしまいます。古くなったルーターや折れてしまったLANケーブルは買い替えましょう。NTTグループの安心OCNオンラインストアでは、各種機器を販売しておりますので、ご検討ください。
回線やプロバイダを乗りかえる
回線やプロバイダは、回線事業者ごとで速度が異なります。前述の「みんなのネット回線速度」を利用して、通信速度の速い回線業者を調べ、乗りかえも検討しましょう。
また、ホームルーターやポケットWi-Fiなど、モバイル回線でインターネットを利用している場合は、光回線へ切り替えをおすすめします。光回線は自宅までの回線が、光ファイバーケーブルに保護されており、干渉を受けにくいため、速度が速く安定しています。
一方、ホームルーターやポケットWi-Fiは、電波を利用するので、周囲の環境や天候に影響されやすいのです。速く安定した、快適なインターネット環境を使うには、光回線一択といっても過言ではないでしょう。
関連記事:プロバイダとは?光回線とプロバイダの関係を詳しく解説!
光回線なら「ドコモ光」がおすすめ
快適なインターネット環境を整えるためには、インターネット回線は電話回線ではなく、光回線を選択するのがよいでしょう。現在、最も通信が速く安定しているのは光回線です。そして、光回線事業者もいくつかりますが、中でもNTTドコモが運営する「ドコモ光」は契約者数が700万回線を突破し(2021年2月 NTTドコモ 調べ)、今なお契約者数は増加し続けております。契約者数が多いのは信頼と実績があるからです。
そして、インターネット接続には対応するプロバイダとの契約が必要になり、こちらも同じNTTドコモが運営する「OCNインターネット」がよいです。なぜなら、快適なインターネット環境に必要なサービスがすべて整っているからです。まず、IPoE(IPv4 over IPv6)方式のインターネット接続を標準提供しており、光回線の性能を活かすために必要な高性能Wi-Fi 6 対応ルーター(WX3000HP2)の無償レンタルがが可能です。
さらにセキュリティ面においても、総合セキュリティ対策ソフトを利用できる(12ヵ月無料)ので万全といえるでしょう。詳細は公式サイトをご確認ください。
関連記事:OCNとは?OCN インターネットのメリット・デメリット
まとめ
Mbpsとは回線速度を示す単位で、数値が大きいほどインターネットを快適に利用できます。
ホームページやSNSの閲覧なら、上りと下りどちらも1Mbps程度で十分です。動画を見る場合は、下り速度は25Mbpsあれば固まることなく視聴可能です。ただし、オンラインゲームをプレイするときは、上りと下りが最低でも30Mbps以上出ていないと、遅延が発生して不利になってしまう可能性があります。
遅いと感じるなら、ルーターやデバイスの再起動、ルーターの設置場所の変更などの対策をとってみてください。
それでも回線速度が改善されない場合、回線業者の乗りかえを検討するのもおすすめです。
この記事を見られた方は、こちらも読まれています
-
豆知識
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消!
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消! YouTubeを再生中に急に再生が止まってしまうことはありませんか? これまで快適に再生ができていたのに、なぜ急に? 今や娯楽はもちろんのこと、 […]
YouTube
インターネット
光回線
回線速度
通信の安定性
通信制限
通信速度
-
Wi-Fi
Wi-Fiが繋がらないのは何が原因?確認すべきことや対処法をデバイス別に解説
今や、日常的に一人でパソコンやスマホを複数台所有するようになりました。複数の接続端末でインターネットを利用するためにはWi-Fiは欠かせない通信手段です。 ただ、Wi-Fiは無線接続のため電波の状況によって […]
Wi-Fi
通信の安定性
-
光回線
OCNのプロバイダ料金は安いのか?人気の理由やメリットデメリットを徹底解説!
インターネットを接続するためにはプロバイダは欠かせないものです。 中でもNTTグループが提供するOCNが気になっているという方も多いのではないでしょうか? そこで、この記事ではOCNのメリットやデメリット、 […]
-
光回線
ドコモ光を選ぶメリットとは?申し込み特典やプロバイダの通信品質が決め手!
光回線サービスを提供している会社は数多くありますが、その中でも大手の会社を中心にNTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 ただ、気になってはいても他の会社も光回 […]
ドコモ光
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光 1ギガ
プロバイダ
通信品質
-
光回線
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選 光回線に変えたのに、大事なオンライン会議で接続が途切れてしまう、オンラインゲームを楽しんでいる途中でラグが発生してしまうなど、残念な経験をされた方もいるので […]
光回線
接続方式
通信の安定性
通信速度
-
光回線
光回線おすすめランキング!光回線を選ぶ7つのポイントとは
昨今、リモートワークや動画配信サービスの普及により、ますますインターネット回線の需要が高まってきました。インターネットを利用するには、ポケットWi-Fiやホームルーターなどさまざまな方法がありますが、おすすめは光回線です […]
おすすめ回線
光回線
関連記事
-
豆知識
Pingの測定方法!オンラインゲーム/トレードに必要な目安や、Ping値を改善する方法も解説
Pingの測定方法!オンラインゲーム/トレードに必要な目安や、Ping値を改善する方法も解説 インターネットを快適に利用するには、通信速度も大切ですが、通信の安定性に関わる「Ping値」も非常に重要な指標です。 &nbs […]
通信速度
-
豆知識
インターネット回線とは?回線の種類と選び方、おすすめの回線をご紹介
「光回線とかモバイル回線とかよく聞くけど、違いがよくわからない」 「インターネット回線はどれを選べばよいのかわからない」とお悩みではありませんか? 本記事では、このようなお悩みをお持ちの方に向けて、インターネット回線には […]
おすすめ回線
お得情報
-
豆知識
レーザープリンターの特徴と選び方|おすすめ商品3選
にじみが少なく、高品質な印刷ができるのが魅力のレーザープリンターは、オフィスや在宅ワークなど、業務用途での使用に向いています。 しかし、レーザープリンターの性能や機能は機種によってさまざまで、選ぶ際には事前 […]
家電
レーザープリンター
-
豆知識
光ファイバーとは?仕組みやADSLとの違い、メリット・デメリットを解説
光ファイバーとは何でしょう?聞いたことはあっても、あまりよく分からない・・という方が多いのではないでしょうか。この記事では光ファイバーの基礎知識から説明し、光回線とADSLとの違い、光回線のメリット、デメリット、さらに光 […]
通信速度
豆知識
光回線
-
豆知識
光回線の渋滞を回避?ダークファイバーの特徴と利用時の注意点
光回線の渋滞を回避?ダークファイバーの特徴と利用時の注意点 光回線について調べていると、「ダークファイバー」という言葉を目にすることがあるかもしれません。 光ファイバーは聞いたことがあるけど、ダークファイバ […]
通信速度
豆知識
光回線
-
豆知識
ネットが繋がらない……自宅におけるトラブルの原因と、効果的な解決策
ネットが繋がらない……自宅におけるトラブルの原因と、効果的な解決策 ご自宅のインターネットが繋がらないと、パソコンやゲーム機、テレビなどのインターネット機能がすべて使えなくなります。お仕事でインターネットを利用している方 […]
通信の安定性
通信速度