
一人暮らしのWi-Fiって何を選べば良いのか悩みますよね。リモートワークなどの普及によってインターネットの需要は高まってきていますが、そもそもWi-Fiは必要なのか?一人暮らしのWi-Fiには何が適しているのか?これからWi-Fiを利用したいと考えている方に、一人暮らしのWi-Fi事情をお伝えしていきたいと思います。Wi-Fiについて悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
【この記事のポイント】
そもそも一人暮らしにWi-Fiは必要なのか?パソコンやタブレットを使用せず、スマホだけならWi-Fiがなくても問題はありません。しかし、毎月の通信容量を気にしながらスマホを使用するなら、スマホのプランを下げてWi-Fiを契約するのも1つの手段と言えます。Wi-Fiを利用するための方法は次で詳しく解説していきます。
一人暮らしでWi-Fiを利用する方法はいくつかありますが、大きく「工事が必要」か「工事が不要」かに分かれます。工事不要で使えるWi-Fiは下記の3つになります。
それでは、1つずつ見ていきましょう。
一番手軽なのがテザリングによるものです。テザリングとは、スマホの通信回線を使って、パソコンやタブレットなどの端末をインターネットに接続できるようにする機能のこと。これからお伝えするモバイルWi-Fiルーターやホームルーターなどがなくてもインターネットを利用することができるのが最大のメリットと言えます。ただし、テザリングをするとバッテリーの消耗が激しいので、使うときはモバイルバッテリーなどを準備しておくと良いでしょう。
持ち運びに便利で外出先でも使えるモバイルWi-Fiルーターも、工事不要で利用が可能です。モバイルWi-Fiルーターは、開通工事なしでコンセントなどに挿す必要もないので、家の中に置いていても邪魔になりません。ホームルーターや光回線と比べても月額料金が安く設定されていることが多いので、経済的にもメリットは大きいと言えます。しかし、基本的にモバイルWi-Fiルーターには毎月使える通信容量が決まっており、完全無制限で使用できるものはありません。超過した場合は、通信速度が低速になるなどの制限が設けられていることがほとんどです。小型で便利なのですが、オンラインゲームやビデオ会議など容量の大きい通信をメインで利用したい方にはあまりおすすめとは言えません。
自宅がメインでWi-Fiを利用するならホームルーターが良いでしょう。モバイルWi-Fiルーター同様、ホームルーターも開通工事が不要でコンセントに挿すだけで利用できるのが最大のメリットです。モバイルWi-Fiルーターのように持ち運びはできませんが、同時接続台数は多くなっているので、使用する端末が増えても心配ありません。しかし、無線通信になるので、光回線と比べると通信速度が遅く回線は不安定と言えます。また、ルーターによっては3日間で10GB以上使うと翌日の通信回線が混み合う時間帯に低速になるなどの制限が設けられていることがあるので、利用時は注意が必要です。
工事不要でWi-Fiを利用できるモバイルWi-Fiルーターやホームルーターなどは無線通信になるので、利用する環境によっては回線が不安定になることがあります。また、完全無制限で使用できるものはなく、Wi-Fiの利用頻度が高い方にとってはネックに感じることも多いでしょう。そこで、工事の必要はありますが、一人暮らしの方にもメリットの多い光回線についてお伝えしていきます。
光回線は利用するために開通工事が必要(※場合によっては、工事不要の可能性あり)になりますが、安定した回線で通信速度の速さも魅力です。賃貸マンションやアパートに住んでいる場合は、すでに建物に光回線のマンションプランが導入されている可能性があります。光回線を検討している方は、一度管理会社に確認するようにしましょう。リモートワークや動画視聴など、ストレスなくインターネットを利用したい方は光回線がおすすめです。
一人暮らしでもWi-Fiの利用頻度が高いなら光回線がおすすめです。しかし、光回線は数が多くどれを選べば良いのか分からないという方も多いでしょう。そこで、中でもおすすめの光回線を3つ紹介したいと思います。
まずはOCN 光。OCN 光はPoE(IPv4 over IPv6)接続を標準提供しているため、回線の混雑を避けて快適にインターネットを利用することが可能です。また、もともとの月額料金も安いのですが、どの回線を選べば良いのか分からないという方は、OCN 光を検討してみてはいかがでしょうか。
ドコモユーザーなら一番に検討したいのはドコモ光でしょう。回線の安定や通信速度などはもちろんですが、23のプロバイダに対応しており、好きなプロバイダを選べるのもドコモ光の魅力と言えます。中でもおすすめなのは「OCN」です。OCNはIPoE通信で快適なインターネット環境を提供しており、20,000円キャッシュバックやdポイント2,000ptプレゼントなどの特典も充実しています。
一人暮らしでは、Wi-Fiの利用頻度や何に使うかによって適したものが変わってきます。モバイルWi-Fiルーターやホームルーターなど、Wi-Fiを利用する方法はいくつかありますが、ストレスなく快適に利用するなら光回線の導入を検討してみてください。この記事が少しでも参考になれば幸いです。